限界東大生の就活記@24卒

ゼミ全落ちした底辺東大生ですが、就活はちゃんとやります

ガクチカ向上委員会【24卒】

「学生時代に力を入れたこと」、略してガクチカ。僕の周りの東大生には、ガクチカのエピソードを腐るほど持っている、いわゆる意識高い系の人が数多くいます。

ガクチカは湧き出てこない、作り上げるものだ」

という僕の名言があるように、堕落した大学生活を送ってきた人にはガクチカなんて書くことないんですよ。なので僕は、ここ数ヶ月ガクチカ作りに専念しています。今回のブログでは、僕のガクチカを紹介するとともに、更なるガクチカの向上に向けて何ができるかを考えていこうと思います。

今あるガクチカ

・資格・・・英検二級、簿記三級、HSK三級、ITパスポート、世界遺産検定2級
←英検準一級は高2で1回落ち、簿記二級は去年2回落ちました。受験料考えるとやってられないですね。でも簿記は再再チャレンジしようと思っています。ここまで来ると引くに引けないんですよね。コンコルド効果ってやつです。世界遺産検定なんて一丁前に書いてありますが、持っていても就活には何の役にも立たないです。ちなみに誰でも簡単に取れます。

・オリ長
←オリ長とは、東大のクラスにおいてオリエンテーション合宿(通称オリ合宿)を計画する役職で、他にもいろいろ雑用をやらされます。高校のクラスでいう委員長的な立場です。僕の性格的にオリ長なんてどう考えても似つかわしくないのですが、大学入学直後の友達もいない段階で、少しでも目立とうとしてしまいました。ですが幸運なことに(?)、オリ合宿はコロナの影響で中止となり、ほとんど仕事しないまま役職の仕事を終えました!これで一つガクチカが増えるなんてコスパ最強です(ガクチカコスパで考えるな)。

・部活動
←これはガクチカと言えるかはわかりませんが、僕は一応体育会の部活に所属しています。部活といっても緩い部活なのでサークルみたいな感じです。体育会の部活所属ってだけで評価アップしていただけませんか担当者様??

インターン(ボランティア)
←例の如くゼミに全落ちしたので、無給のインターンを始めました。っていっても活動頻度は週1程度です。正直就活のことを考えなくていいんだったら、このインターンには絶対に参加していなかったのですが、僕は就活奴隷なので、ガクチカのためなら何でもやります。

今後作り上げるべきガクチカ

・簿記二級
←1年近く前に落ちてから何も勉強していませんが、ここまで来て引くわけにはいかないので絶対取ります!

・TOEIC850点
←こっそり半年ほど前に受けたのですが、とても口に出して言えないほど悪かったので、850点くらい取れるようになりたいですね

・部活・インターンの継続
←この二つは僕のガクチカの軸です。どちらか一方でも欠けてもらっては困ります。必ず完遂させます。

・その他
←その他にも本選考の時期までにいろいろガクチカを作り上げたいですね。具体的には、宅建、英検一級、国家公務員試験、司法試験、医師国家試験、宇宙飛行士、etc.

 

今回は僕のガクチカについてまとめてみました。書き出してみると意外とあるものですね。まあでも広く浅くよりは狭く深くの方が印象はいいと思うので、いろんなことに手を伸ばしすぎないようにしたいですね。

前回から今回まで結構間が空いてしまったので、次回はなる早で書きます!

底辺東大生、満を持して就活を始める

どうも、あそうぎです。ただの東大生です。まず最初に僕のことについてちょっとだけ説明させてください。

 

 

step1. 東大合格→調子乗る

僕は2年半前、東京大学文科二類に合格しました。落ちたと思っていたので、せっかくなら話のネタにと、合格発表の瞬間の動画を撮っていました。そしたらなんと受かっていたのですね。

調子に乗っていた僕は、その動画をYouTubeにアップしたところ、それなりの再生数が取れて、ウヒョウヒョしていました。その動画がこちらになります。

調子に乗って #short なんてつけちゃってますね。そんな僕はこのビッグウェーブに乗って、東大生YouTuberになってお金をガッポガッポ稼ごう!なんて淡い期待を抱いていたのですが、2年半経った現在でも僕の投稿した動画はこの1本だけになっています。

別に身バレが怖かった〜とかそういうネガティブな理由で動画を上げなかったわけではありません。めんどくさくなってしまったのです。恐ろしいことに、気付いたら2年半経っていました。

 

step2. 最低限の努力→ボロが出た

大学の勉強をやる気が出なかった僕は、東大の試験の半分くらいを付け焼き刃で臨んでいました。当時は自分の才能を疑うことをせず、結局は自分は全てうまく行くのだと高を括っていたのです。とんでもない自惚れ野郎だったのです。

ですがそんな中、事件が起こったのです。

ゼミに全落ちしてしまいました。東大経済学部は、3年生からほぼ全員がゼミに入ります。経済学部は大人数の授業ばかりのため、同学部の人との交流はゼミくらいしかありません。ゼミは成績+書類選考で、3次選考まであります。僕は当然どこかのゼミには所属できるだろうと思っていたのですが、落単していたからか志望理由書の書き方が下手すぎたのか、全部ダメでした。

そんなこんなで、東大経済学部でのボッチが確定してしまいました。

 

step3. 就活だけでも頑張らねば

そんな僕にもそろそろ就活の準備をしなければならない時期がやってきました。まだ何もやっていませんが、さすがにもうのんびりはしていられないということに気が付いたのです。例のごとく学部の友達がいないので、一人で情報収集をするところから始まりますが、さすがに就活くらいは頑張らないとなーって思っている次第です...

 

ということで、今回は簡単に大学入学後の僕について話しました。次回は僕のガクチカについて書こうと思っています。